エケベリアの種
2017 / 05 / 21 ( Sun ) 多肉歴3年目 初交配をやってみたんです ツンツンした花を 乾燥させるため切って置いといたら 5つに開いていたところから こんなん出てきた これ出来てるのか!? なにせ 大雑把なわたし なんとなくした交配で 芽が出て育ったら どんなのでも 絶対可愛いし愛着わくやん! をモットーに 母がなにか 父がなにかをメモリませんでした(;´∀`) だもんで 不明種 エケベリアどうしなので エケベリア 5つに開いたのは これだけで 他のは にんにくのように膨らんでました これはまだ乾燥してないけど こんな感じ やってみると 中に入ってるか入ってないかの膨らみ具合がはじめてでもわかりました てなかんじで こんなのが5つほど取れました だがだが ここからが… 難関... なにやら土を殺菌しないといけないとか、温度をキープしないといけないとか 水を切らしてはいけないとか、カビが生えるとか... うーーーん おうちゃくなわたしに 育てられるのかー(;´∀`) 育ったらラッキーくらいの塩梅でやってみよう♪ とりあえず 取れた種は冷蔵庫にしまっときました 第二弾はね きちんと 名前つけたぜよ 大和錦が なかなか咲かないのー この子で交配してみたいのになー めっちゃ長い花芽( *´艸`) 今日も ありがとうございます(*´v`) ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|